今日食べたお肉は、焼き鳥2本。1本は軟骨なので肉ではないか。
やっぱりお肉は苦手なので、肉以外のたんぱく質を意識して食べた。本日のたんぱく質量は64.9gです。まーまーかな。
冷ややっこがおいしい季節になってきたので、これからは冷ややっこ食べよう。いっぱい薬味をのせるとおいしいね。
食事の記録
朝食
スーパー酵素プラス+牛乳(100ml)+アイスコーヒー(100ml)
ホットトマトジュース+オリーブオイル
昨日の夜飲もうと思っていた「スーパー酵素プラス+牛乳+アイスコーヒー」を冷蔵庫で一晩放置して飲んだら、トロトロになっていた。スーパー酵素プラスに入っている成分がトロトロ感を作り出したようだ。これはこれでおいしい。そして微妙な満腹感。
昼食
焼き鳥2本(なんこつ、鶏もも)
カップラーメンとざるそば(どちらも子供のを少しもらった)
ゆで卵
やみつきキャベツ
コーヒー
夕食
冷ややっこ+梅干し+ネギ
ゆで卵
納豆
やみつきキャベツ
味噌汁(玉ねぎ、わかめ、豆腐、ネギ)
スーパー酵素プラス+牛乳(100ml)+アイスコーヒー(100ml)
間食
ホットケーキ1切れ
ダイエットの記録
■2017/4/1から毎日計測中(体重:65.8kg 体脂肪:40.2%)
体重:63.8kg(+0.3kg / -2.0kg)
体脂肪:39.2%(+1.1% / -1.0%)
歩数計:1,632
お通じ:あり
ラジオ体操:OK
今日のひとこと
やっぱりマックを食べたので体重も体脂肪も増えました。体は正直ねー。
3日連続でお通じがなかったので、久しぶりに薬で出しました。(病院でもらったもの)もー、びっくりするくらい出ちゃったよ。体重を計ったあとに出たので、明日の体重に期待。ぷ。
デトックスの90%は便と尿と言われるように、とにかく出さなきゃ始まらないので、出ないときは無理せず薬を飲むことにした。
もちろん、便秘にならない生活習慣も大切だが、頑張っても出ないときは出ない。だから、薬を飲んで出すようにとお医者さんに言われたのだ。
食物繊維が足りていないのと、ホットトマトジュース+オリーブオイルを飲まなかったのが便秘の原因か。やっぱりトマトジュースはホットで、朝イチに飲むべし。そう、お通じのために。