昨日からお腹の調子が悪いので病院に行ってきました。
初の胃カメラをしましたが、胃はとてもきれいで超健康でした。
お腹の張りや痛みもたぶん便秘が原因じゃないかと言われ、便秘薬もらって帰宅した私です。(苦笑)
夕飯は鶏胸肉があったので、クックパッドで検索して鶏肉のねぎマヨポン炒めを作りました。
食べ過ぎ注意☆鶏肉のねぎマヨポン炒め by おぶうさま
鶏胸肉はパサパサしてあまり美味しくないので、いつもはチキンカツかチキン南蛮にしてましたが、糖質のことを考えると、鶏肉のねぎマヨポン炒めの方が糖質少ないし、作るの簡単でいいかも。
昨日ローソンで買ったアイスも食べました。美味しかったです。
食事の記録
朝食
カフェオレカロリーハーフ半分
昼食
ブランのパンケーキ2個
アサイー&クランベリーブラン2個
野菜スープ
アイス1個
夕食
ブランのパンケーキ1個
鶏肉のねぎマヨポン炒め
野菜スープ
間食
カロリーゼロ飴1個
運動の記録
なし。
糖質制限をはじめてから、お腹が張りや痛みがあったり、お通じがあってもスッキリしなかったりと、お腹の調子がいまいちでした。だからといって病院に行くほど辛いわけじゃなかったんですが、あまりにもすんなり4kg減ったし、もしかして病気かも?なんて思って病院に行くことにしたんです。
私、態度はでかいんですが、気が小さく、痛みに弱いので、「病気かも?」なんて考えてるなら、検査してもらおう!と、スポーツクラブ行くはずが、病院にむかってました。(笑)
市の癌検診(肺・大腸・子宮・乳)は先月やったのですが、胃癌検診だけやってなかったので、ついでに胃カメラもやってもらいました。(運よく朝食を食べていなかったので、当日検査可能でした。)
初胃カメラでドキドキ。鼻からカメラが入らず、結局口からになったので、何度かオエッとなりましが、思ってるほど辛くなかったです。「ピロリ菌もいないみたいだし、きれいな胃ですよ。」と言われ、ホッとしました。
4kg痩せたのは、ダイエットの効果であって、病気ではありませんでした。(笑)
これで、安心して糖質制限ダイエットを続けられます。
お通じがあっても、スッキリしないってことは、便秘なんですねー。だからお腹が張って痛かったのかも。しばらく、便秘薬飲んで、経過観察ってことですね。はい。
体脂肪:35.3%(-0.7%)【-2.7%】