低カロリー麺シリーズ?です。紀文の「とうふそうめん風」と言う、豆腐で作った麺を食べました。
具はツナ、レタス、きゅうり、卵です。冷やし中華っぽくするために、低糖質めんつゆにお酢、ラー油、ごま油を少し入れてみました。うん、冷やし中華味です。美味しいです。
低糖質な麺つゆがあると、冷たい麺も安心して食べられます。私はソイドルを買ったときについてきた麺つゆですが、楽天でも売ってました。なくなったら、これ買います。
何年も前から、とうふそうめん風の存在は知ってましたが、見るからに美味しくなさそうで、食べる気になれませんでしたが・・・、やばい、食べてみたら美味しかったよ!!
なんでも、1度は食べてみないとダメですね。食わず嫌いは損です。
ぜんぜん豆腐っぽくなくて、もそもそしたそうめんでした。このもそもそした食感・・・ソイドルに似てる?美味しいと感じる私・・・もそもそしている麺が好きなのかもしれません。(笑)
糖質は麺だけなら、5.1gですが、付属の麺つゆは5.0gです。うーん、麺とほぼ同じくらいの糖質量です。恐ろしや・・・。
同じ紀文の糖質0g麺も美味しいけど、私はとうふそうめん風が好きかな。
食事の記録
朝食
糖限郷のソフト食パンでチーズシラストースト
カフェオレカロリーハーフ
ホワイトシチュー
昼食
アイスコーヒー
からあげくん3個
ローソンのブランのこんがりチーズカレーパン
ゴマドレの特製サラダ
ツナと玉ねぎのサラダ(次男のもらった)
牛乳寒天(次男のもらった)
夕食
とうふそうめん風で冷やし中華
間食
お見舞いでもらったチーズケーキ
アイス2口
*****
次男と一緒にランチしました。私はローソン、次男は病院にあるレストランから届くランチです。次男の入院している病院は総合病院ではなく、眼科なので、病院食がなく、病院内にあるレストラン(誰でも入れる)から届きます。1日3食で3,600円です。(涙)
とっても豪華で、とっても美味しいのですが、1ヶ月入院予定なので、食事代だけでも10万円~。請求書が怖くて見れません。残すなんてもったいなくて出来ないので(貧乏性)次男が残したものを食べてしまいました。
ランチを買いにローソンに行ったのですが、ほろにがショコラパンがなくなった今、食べたい低糖質パンがありません。ローソンの魅力半減です。復活してくれることを切に願います。