楽天マートで購入した「糖質0g麺カレースープ付き」を食べてみました。近所のスーパーでは見たことがない商品なので、今回がお初です。
カレー味にハズレはないだろうと食べてみました。
ん?確かにカレー味。しかし、カレーの味しかしないぞ?うーん?よく考えてみれば、カレーうどんだと勝手に勘違いしていたけど、カレースープ付の糖質0g麺なのですよね。これは。
カレーうどんではありません。
カレースープ付の糖質0g麺です。
そこを勘違いしなければ、納得なお味です。麺とスープで糖質5.7gで60kcalで、お値段200円なら、文句の言いようがありません。糖質制限ダイエットの味方です。
以前食べた「糖質0g麺【丸麺】カルボナーラ」よりは断然美味しく、カレー味を強く推したい気持ちです。はい。
【紀文オンライン】糖質0g麺(平麺)カレースープ付き
【楽天マート】糖質0g麺カレースープ付き
食事の記録
朝食
高野豆腐のココット(高野豆腐、卵、チーズ、マヨ、ウインナー)
ウインナー1本入れたら美味しかった。安定のおいしさ。
昼食
カレースープ付糖質0g麺(長ネギ、油揚げ、卵)
味が微妙なのでちょっと麺つゆ足してみた。うまし。
昨日の餃子の中身を焼いただけのハンバーグ風。
ピリ辛こんにゃく
夕食
フライドポテト 少し
チキンカツ3切れ
間食
コーヒー
低糖質チョコ
チーズトースト1枚
*****
カレー糖質0g麺にチーズとか入れれば美味しかったのかも?カレー味はするけど、出汁の味がしなくて、不思議だなーと思っていたら、カレーうどんではないことに、食べてからしばらくたって気が付きました。
好き嫌いはあるけど、普通の麺つゆで作るうどんより、カレースープ味の方が食べた満足感がある気がする。でも、やっぱりさ、麺つゆ足した方が美味しい気がする。うむ。