先日の楽天お買い物マラソンで購入した「豆乳おから100%クッキー」が届きました。
炭水化物が大好きだからご飯やパンが食べられないことが辛いと思ってましたが、糖質制限で一番辛いのは、お菓子が食べられないことでした。(汗)
「食べちゃダメ~!」とわかっていても、ついつい子供のお菓子をつまみ食いしちゃうので、糖質制限中でも安心して食べられるお菓子を買いました。
豆乳おから100%クッキーの中身は?
段ボールの中に、袋に入った「豆乳おから100%クッキー」が5袋入っていました。1袋180g入りです。
味は5種類ありますが、袋の中にランダムに入っているようです。
おから・豆乳・卵・甜菜糖・植物油脂・低トランスマーガリン・グルコマンナン・(黒ゴマ・コーヒー・ココア・抹茶)
糖質制限の敵?砂糖と小麦粉不使用で、1枚あたり約26kcal 糖質量は約0.8gなのでダイエット中も安心して食べられます。
1袋に何枚入ってる?
1袋180g入りと書いてあってもピンと来ないので、何枚入っているのか数えてみました。
21枚入ってました。
1袋180g=21枚入りってことですね。
味はやっぱりランダムで、なおかつ見た目じゃわかりにくいです。
ゴマと抹茶がかろうじて見た目でわかりますが、あとは食べてみてのお楽しみです。
「おからのみで製造しているので、形や大きさの不揃い、クッキーのふちのカケ、割れがある」と書いてありましたが、やっぱり多少かけたり、別の袋のは割れてるのもありましたが、食べてしまえば同じなので、私は別に気になりません。
豆乳おから100%クッキーの味は?食べた感想は?
届いてすぐ、1枚食べてみました。
めちゃくちゃ固いです。前歯(差し歯)が折れそうです。
本当に折れり、欠けたりしたら泣いても泣ききれないので、少しづつ食べました。そのうち、前歯で食べるのに疲れてきたので、奥歯でガリっと噛みながら食べました。
少しづつしか食べていないのに、口の中の水分を全部持っていかれるんじゃないかと思うほどのパサパサ感です。「おから100%でパサパサなので、多めの水分をしっかり摂りながら食べてください」と書いてあるのも納得です。水分なしではとても食べれそうにありません。
普通のクッキーなら、こんなの一口ですが、豆乳おから100%クッキーは、固すぎて1枚食べきるのに、かなりの時間がかかります。
満腹感は?
「豆乳おから100%クッキー」を食べてみる前は、「糖質が1枚0.8gだから、10枚食べても8gかー、まぁ、いいかな?」と思っていたんですが、食べてみたら3枚食べたら腹いっぱい、満腹、満足。10枚なんてとても食べられません。水分も一緒に摂るし、グルコマンナンが入っているので、お腹の中で膨れるんでしょうね。
グルコマンナンは、水を吸収し、30分で約10倍、6~7時間で約100~200倍に膨らむ性質
びっくりするほどの満腹感です。
これならおやつではなく、1食置き換えダイエットもできそうです。
味は?
ぶっちゃけ、5種類ある味の変化はわかりません。どれも同じような味ですね。
そして、固くて、パサパサ、甘味も少なく、大豆独特の味がするので、「美味しい」には少し遠いかもしれません。
ダイエット中、糖質0.8g、26kcalってことを考えると、これもありかな。と思います。素朴な味で、噛み続けてるとなんとなーく美味しいかも?と思えてきます。私は嫌いじゃないですよ。この味。
豆乳おから100%クッキーの保存方法
1袋に21枚入っている「豆乳おから100%クッキー」をすぐに食べきることはできないので、湿気ないようにジップロックに1回分(5枚)づついれて保存しています。
まさか、3枚食べたら満腹になると思っていなかったので、食べ過ぎ防止のためにも、5枚づつにしよう!と思ったんですが、そんな心配無用でした。
糖質制限ダイエットの必需品なのか?
「豆乳おから100%クッキー」を食べた感想をまとめると、こんな感じです。
- 固くて、パサパサ。
- 1枚食べるのに時間がかかる。
- 水分も一緒に摂らないと食べられない。
- 恐ろしいほどの満腹感。
- 糖質もカロリーも低いから安心。
私にとって「豆乳おから100%クッキー」は、糖質制限ダイエットの必需品です。
そんなに甘くないし、美味しくもないけど(汗)お菓子を食べられる幸せと、恐ろしいほどの満腹感は、ダイエットを成功させるためには必要なことだと思います。(笑)
間食がやめられない方、満腹感を得たい方には、ぴったり!です。