やっとやる気が出てきたので?(謎)食事日記を復活させます。やっぱりブログを書かないと続かないのよね。
最近、低糖質パンにも飽きてきたので、低糖質麺を食べてみることにしました。
セブンにこんにゃく麺のサラダが美味しかったので、それと同じような物を作って食べました。やっぱり美味しかったです。
こんにゃく麺 月のうさぎ
今回食べたのは、これ。
スーパーのこんにゃく麺売り場で山積みになっていたので、何種類か買ってみました。冷やし中華、蕎麦、うどん、そうめんといろいろありました。
それぞれタレが付いています。お値段は98円くらいでしたよ。お安いわね~。
たんぱく質:0.7g
脂質:1.4g
炭水化物:5.0g
ナトリウム:2mg
カロリーは低いけど、炭水化物は5gもあるのね。糖質0g麺の方がよかったかな?でも、値段は安いのでいいか。
月のうさぎ こんにゃく麺を食べた感想
サラダとサラダチキンとこんにゃく麺に、チョレギドレッシングとニラのたれ(ちょっと辛い)をかけて食べました。こんにゃく麺についていたタレは使わなかった。
【ニオイ】
こんにゃく麺の袋を開けた瞬間、こんにゃく臭がしました。白滝の袋を開けた時と同じにおいがした。「やっぱりお値段安いと、におうのか?」と思ったんですが、よく水洗いして、食べたらそれほど気になりませんでした。
【食感】
むにゅむにゅしてます。コシはなく、かといって糖質0麺のようなふにゃふにゃ感もなく、白滝よりもやわらかく、「THE・こんにゃく麺」という感じ。でも、ニオイが気にならないので、食べやすいです。
【味】
ないですよね。ドレッシングとニラのたれの味しかしませんでした。そーゆう意味じゃ、料理の邪魔にならないってことでしょうか。(謎)
【総評】
安いのがいい。近所のスーパーで売ってるのがいい。臭いが少ないのがいい。はい、また食べますよ。
チョレギドレッシングの栄養成分は?
たんぱく質:0.3g
脂質:4.2g
炭水化物:1.7g
ナトリウム:300mg
カロリー高いね。炭水化物も高め。大さじ1じゃ足りないので、たくさんかけるとカロリーも糖質もオーバーするねー。付属のタレを使った方がよかったかもね。(汗)気をつけよ。
食事の記録
朝食
バターコーヒー
昼食
こんにゃく麺とサラダチキンで冷やし中華風サラダ
コーヒー
夕食
カレー 2口
炭酸水+サジー
間食
源氏パイ 2袋
おせんべ 2枚
楽園フーズのアーモンドチョコ 4個
コーヒー
今日のひとこと
いい加減ヤバいので、ちゃんと糖質制限しようと思う。言い訳しないで継続あるのみ・・・ですね。