毎日お家にいるので、食べたらすぐにカロリー計算しています。
カロリー計算しているから、目標カロリー内でおさまっていいるけど、これがカロリー計算せず、なんとなくで食べていたら間違いなくカロリーオーバー。
今までずっとデブでデブの感覚が身についているので、なんとなくで食べるなんてもってのほかなのだ。糖質制限するなら、きっちり糖質を計算し、カロリー制限するなら、きっちりカロリー計算をしないとダメってことだ。
カロリー計算しなくても大丈夫ってのは、もっと上級者レベルの話。
何度もリバウンドを繰り返している私は食べてるものを正確に把握し、今後の対策を考えるためにカロリー計算は必須なのだ・・・と、いまさら気がついた。
7/4 1,360kcal/88.7g
食べた時間◆カロリー/たんぱく質 そして食べたものを記録していきます。
私の食事の基本は「酵素玄米一汁一菜ごはん」です。
1日の摂取カロリーとたんぱく質の目安は?
- 増量期(筋肉を増やす期間)は、1,500kcal
- 減量期(脂肪を減らす期間)は、1,200kcal
- たんぱく質は筋トレをしない日は60g、筋トレする日は80g以上
AM7:00◆431kcal/23.5g
サバ缶チャイニーズスープ(サバ缶、玉ねぎ、ピーマン、ニラ、にんにく、きくらげ、黒ごま)
トースト+目玉焼き
しょうが紅茶
見た目が不気味なサバ缶チャイニーズスープです。でも、味はおいしいんです。きくらげの入れすぎ&黒ごま(すりごま)を使ったのが黒くなった原因かと。
でも、黒い食べ物はアンチエイジングに効くので黒くてOKなのです。
PM11:00◆95kcal/20g
筋トレ終了後に飲んだ。
PM1:00◆465kcal/24g
酵素玄米
味噌汁(きのこ3種、わかめ、玉ねぎ、ネギ、豆腐)
豚ニラ玉(豚肉、ニラ、卵)
昨日の残りの豚ニラ玉を食べました。私的には肉の入っていない普通のニラ玉が好きです。
酵素玄米は、玄米2合+国産三十三雑穀米1合で炊いています。
PM3:00◆192kcal/5.3g
チョコレート効果86% 2個
ハッピーターン 3個
カフェオレ
間食禁止といいつつ、ついつい食べてしまう。誘惑に負ける。
PM6:00◆177kcal/15.9g
冷や奴+納豆+ネギ+大葉+酢しょうが
しょうが紅茶
冷や奴ってお腹から冷えてくる。貧血の時は、氷や生野菜をバリバリ食べていたけど、貧血が治ったらぜんぜん食べたくなくなった。
お腹が冷えて寒くなったのでしょうが紅茶で体を温める。ぽかぽかでおいしい。
今日のひとこと
【筋トレ】下半身+腹筋
毎日サボらず筋トレ継続中。
毎日サボらずカロリーとたんぱく質計算中。
意外と続いている自分にびっくり。人間やればできるのね。継続は力なり、地道にコツコツ頑張ろう。