-
-
夏休みは作り置きおかずと生酵素でダイエットを乗り切ろう
2017/7/22
毎日暑いですねー。ブログをさぼっていましたが、かろうじて生きています。そして61kg台をキープしております。毎日ただでさ ...
-
-
久しぶりに61kg台になりました(喜)やっと振り出しに戻る。
2017/7/15
めっちゃ久しぶりに61kg台になりました。MAX体重が66.6kgなので5kgは減ってるってことですな。 この体重で5k ...
-
-
鉄分とカルシウムが摂れるTBCのプルーン&ももジュースが美味しかったけど・・・
2017/7/14
1本で鉄分4.4mg、カルシウム370mgが摂取できるTBCのプルーン&ももジュースが美味しかった。1本62kcalと低 ...
-
-
かわりばえしない食事と体重。楽天お買い物マラソンで買ったもの。
2017/7/13
毎日かわりばえのしない食事、減らない体重、なんかあまりの変化のなさにブログを更新する気力なくサボっておりました。すいませ ...
-
-
ちょこちょこ食いと間食がやめられず、体重とやる気は停滞中。
2017/7/7
先月からずーっと62kg台をうろうろしている。痩せない。 まぁ、痩せない理由はわかっている。ちょこちょこ食いと間食です。 ...
-
-
次男の誕生日だったのでステーキを食べに行った
2017/7/6
先日次男の誕生日だったのですが、特に何もしなかったので、学校休み(サボり)の今日ステーキを食べに行きました。 若いからな ...
-
-
ダラダラと昼寝してる時間にスレンダートーンで腹筋運動?
2017/7/5
家事を終わらせて、いつもダラダラ昼寝したりゲームしたりしている時間にスレンダートーンのアブベルトを腹に巻いています。ベル ...
-
-
運動が続かないのでスレンダートーンのアブベルトを使い始めました
2017/7/4
7月は腹に巻くだけで腹筋ができるEMS機器スレンダートーンを使って、腹をへこませることを目標にしますっ。 たった10分の ...
-
-
蒙古タンメン中本の豆腐スープ(75kcal・炭水化物6.8g)に豆腐を入れて食べた
2017/7/3
蒙古タンメン中本のカップラーメンは食べたことがあるけど、豆腐スープがあったのは知らなかった。 カップラーメンはカロリーも ...
-
-
低糖質アイスがない時は・・・抹茶寒天+きなこ+低糖質甘味料でOK
2017/6/30
いくら低糖質とはいえ、毎日アイスを食べることにちょっとした罪悪感ー。 でも、甘いものは食べたい。でも、太りたくない。・・ ...
-
-
低糖質なおやつ。手作り抹茶寒天と糖質50%OFFアイス
2017/6/29
コーヒー寒天と低糖質アイスが美味しかったので、今度は抹茶寒天を作ってみました。 粉末緑茶でもよかったんですが、スーパーに ...
-
-
甘いものを食べても太らないカラダが欲しいな。あ、運動もしないで。
2017/6/28
年をとったら、何もしなくても太る。空気吸っても太る。(嘘) 若い時と同じような食生活では絶対に太る。そして痩せにくくなる ...
-
-
低糖質なおやつ。手作りコーヒー寒天と糖質50%OFFアイス
2017/6/27
やる気が停滞しているが、食欲は停滞しないので、低糖質なおやつを作った。 作ったといっても粉寒天にインスタントコーヒーを入 ...
-
-
雨の日曜日。録画してあった「小さな巨人」を一気に全話みた。
2017/6/26
天気予報で日曜日は雨と言っていたので、土曜日に大量の洗濯をした。予報通り朝から雨の日曜日。何もすることがないので、録画し ...
-
-
サーモンのカルパッチョとケンタのレッドホットチキンと味のこだわり
2017/6/25
サーモンのカルパッチョ398円です。美味しいかったです。 スーパーの総菜ですが、タコのカルパッチョや海鮮カルパッチョなど ...
-
-
ママ友としゃぶしゃぶ食べ放題ランチに行ってきた
2017/6/23
ママ友としゃぶしゃぶ食べ放題でランチしてきました。 食べ放題なのでお腹がいっぱいになるまで食べました。食べ放題で腹八分目 ...
-
-
宇治抹茶のデザート+糖質50%OFFアイスSUNAO
2017/6/22
いつものウエルシアでみつけた宇治抹茶のデザートです。中身は抹茶味の寒天のシロップ漬けと粒あんが入っています。寒天だから艇 ...
-
-
食べ過ぎて1kg増。糖質を考えたプチシュークリーム(糖質1.6g・30kcal)食べた。
2017/6/21
週末からブログをさぼっていてすいません。 ラーメン、ファミレスと糖質まみれな食生活をしつつも、ダイエット魂は忘れず(謎) ...
-
-
クッキーとアイスと菓子パン。甘いものの誘惑に負ける。
2017/6/17
食事はなんとか調整しているのに、甘いものの誘惑に負けてしまう。 うーん、ここをなんとかしないと痩せるはずがない。甘いもの ...
-
-
面倒くさい病を発病。なーんにもやりたくない。ひたすら眠い。
2017/6/16
毎日、何をするのも面倒くさいです。ま、今始まったことではないのですが、ここ最近、やばいくらいひどい。 例えば、サラダを作 ...