ずっとサボっていた糖質制限ダイエットを再開しました。
2016年1日目の糖質制限なので、食べたい欲求にも負けず、間食せず、禁煙の口さみしさはパイポを加えてひたすら我慢しましたよ。
禁煙+薬の副作用と、私のダイエットを邪魔するものが増え、まさしくこのダイエットは、修行?忍耐なくしては目標を達成できないんじゃないかと思えてきました。ガーン。
食事の記録
朝食
定番の朝食です。
作るのも考えるのも面倒くさいので、朝食はほぼ同じものを食べています。
食パン+チーズ+目玉焼き
カフェオレハーフ
味噌汁
食品名 | 糖質 | 熱量 | タンパク質 |
---|---|---|---|
食パン | 3.6 | 115 | 9.4 |
スライスチーズ | 0.6 | 51 | 2.8 |
目玉焼き+油 | 0.2 | 94 | 6.5 |
合計 | 4.4 | 260 | 18.7 |
過去記事でちゃんと糖質やカロリーを計算していた私。うん、やる気がある頃はちゃんとやってたのよ。(汗)
昼食
ごまスティック1本
蒸し鶏のサラダ
ヨーグルト+チアシード+サジー
カフェオレハーフ
年末に購入した糖限郷のごまパンです。ごまがたくさん入っていて美味しい。でも、小さい。
夕食
キムチ鍋(豆腐、白菜、しめじ、長ネギ、油揚げ半分、卵1個、プチっと鍋キムチ味)
こちらも安定の鍋。ありあわせの材料でできるからいいね。肉を入れるの忘れたよ。でも、美味しかった。
間食
コーヒー
*****
目標は1ヶ月3kg減だけど、たぶん、1ヶ月かからず痩せると思う。いや、痩せるはず。糖質制限ダイエットのいいところは、即効性だし。(笑)
ただ、お肉が苦手な私は、これからもずっと、「何を食べよう?」と考える日々が続くんだなーと思うと、ちょっと面倒くさい。朝食同様、糖質制限食の定番化ってできないのかな?
作るの簡単で、すぐ食べられて、材料費があまりかからないもの。考えてみよ。